SUPER BORA POWERS

大阪湾奥のルアーフィッシングチーム

ライン

 ライン                           
このコーナーは管理人の独断と偏見だけで勝手に作った個人的なインプレコーナーです。
そのため、このインプレに係る異論・反論・苦情等は一切受け付けませんので予めご了承下さい。

fc_basic  FCベーシック          
サンライン

 良い点  300mで1000円前後のコスパ!
 悪い点  購入時から糸ヨレがあったりする
種別 : フロロカーボン100%
実売価格 : 1200円前後(6lb・300m)




ラインは釣行ごとに巻き替えるもの。自分を含め、そういう考えの方にはとても重宝するラインです。
とはいえ2~3釣行は平気で使えます。
なんといっても300mで1200円程度のコスパが最高!
浅溝2500番スプールで75m巻くとすると、これ1本で4回も巻けちゃいます。つまり1回あたりわ
ずか300円!

ライン強度も問題なく、FCスナイパーに比べて柔らかいのでトラブルも少ない。アタリ感度も全然悪
くないので僕は安いからというよりむ
しろ好んでこれを使っています。
ただ唯一の
難点は糸ヨレ。ある程度は仕方ないと思うけど、極々たまに購入時からヨレてたりするか
困る。それでもやっぱり一番おすすめできるラインです。

独断総合評価 
★★ 95 点 


fc_sniper  FCスナイパー         
サンライン

 良い点  アタリがビンビンに伝わる!
 悪い点  固すぎる。トラブル多し
種別 : フロロカーボン100%
実売価格 : 1500円前後(6lb・100m)




ブラックバス時代にメインで使っていたのがこのライン。なんといってもアタリ感度が半端なくいい!
他にも色んなラインを使ってきたけどアタリの取りづらいフォールの釣りにはこれの右に出るものは
いないんじゃない?それくらい感度はいい
です。
ただし、感度がいいということはライン自
体が固いということでもあり、その固さが故にトラブルも半
端なく多いのと飛距離が出ないとい
うのが難点。あとはちょっと高価な点も残念。
最後に、ラインは100m巻きが普通だけど、できるだけ長い巻数のものを買った方がいいよ。
100m巻きとかだと毎回20mくらい端数が出ちゃって勿体ないんだぜ~。

独断総合評価 ★★ 80 点 


giga_nitron  ギガニトロン スピニング  
YGK

 良い点  いつでも安心のビックリ価格
 悪い点  切れる。釣りにならない。
種別 : DMVナイロン100%
実売価格 : 300円~600円前後(100m)




全くお話にならないライン。何が悪いかってとにかく切れすぎ!釣りのラインってのはいわゆる
生命線なわけだから、こうも簡単にブチブチと切れてしまっては全く釣りにならない。このライン
は多分「テグス」だと思う。
よく300円とかでワゴンセールになっているのもこのライン。安かろう悪かろうってやつだわね。
「耐摩耗性はナイロンの20倍」なんてよくも堂々と言えるもんだ。以上の理由からYGKのライン
は使いません。絶対。安いから5点。

独断総合評価 
 5 点  


bass_seil  BASS SEIL         
エバーグリーン

 良い点  ナイロンとは思えない感度の良さ
 悪い点  ナイロンなのにフロロ超えの価格
種別 : AAAナイロン100%
実売価格 : 1300円前後(6lb・100m)




フロロだと思って買ったら実はナイロンラインだったというオチのラインですw ナイロンラインは
感度の点から決して好んでは使わないのだけれど、間違って買ってしまった物は仕方ない
ら使いました。

まず第一印象は「感度がとてもいい」と言う点。ナイロンの常識を覆すかもしれませんってくら
いちょっといい感じだった。ナイロンの良さであるしなやかさもあり、トラブル無く、また飛距離も
出てストレスフリーの釣
りができます。多分このラインこそフロロとナイロンの中間って言ってい
いと思う。

ただ値段が高すぎ!ナイロンだと吸水するから巻き替え必須なのにこんな値段じゃとてもメイン
で使えませんな。


独断総合評価 ★★ 50 点 


fc琵琶湖 FC琵琶湖ガイドスペシャル 
サンライン

 良い点  ヨレの少ないFCベーシックって感じ
 悪い点  不人気による入手難と高価格。
種別 : フロロカーボン100%
実売価格 : 1500円前後(6lb・100m)




僕はFCスナイパーが気に入ってからというものラインはサンライン派となってしまったわけだけど、
ラインを選ぶ絶対条件が2つあります。
それが「フロロであること」と「透明ラインであること」です。
ライトリグでの感度の釣りが中心な
のでフロロは必須なんだけど、色付きライン嫌いは完全に自己
条件。気持ちの問題ってやつ
です。
そうなると、贔屓のサンラインから出てる透明フロロは一通り使ってみたいのが心情ってわけで、
買ってみたのがこのラインです。感想は「超高価なFCベーシック」って感じ。僕レベルではまる
そのままにしか思えない。ただFCベーシック
の持病である糸ヨレは少ないかなと思う程度の違いし
かよく分からんレベル。というわけで、FC
ベーシック買えばいいじゃんというお話でした。

独断総合評価 ★★ 30 点 


ミノー・シャッド系(2)

 ミノー・シャッド系(2)                  
このコーナーは管理人の独断と偏見だけで勝手に作った個人的なインプレコーナーです。
そのため、このインプレに係る異論・反論・苦情等は一切受け付けませんので予めご了承下さい。

k-0  K-0 (サイレント)       
HMKL

 良い点  サイズもカラーもサウンドも全て選べる充実さ
 悪い点  特に見あたらない。イイ!
大きさ・重さ : 95mm・9g
潜行レンジ : 水面=0m




全くウォブリングしないで体を左右にローリングさせながら水面=0mを引いてこれる画期的ルアー。
イメージとしてはVISION95(メガバス)の水面=0m版って感じ。こういった動きとレンジで使うには
もうK-0しかないでしょ!このK-0、他にもサイズが60・75mmがあり、サウンドもサイレントとメト
ロノーム(コトコト音)があります。カラーバリエーションも豊富にラインナップされており、使い手が選
べる幅がすごく多いです。実際は75mmあたりが魚種を問わず釣れ筋なんだと思う。
重心固定なのに飛距離も十分で、綺麗なロールアクションと反射板のフラッシングで様々なターゲット
に使えるローリングサーフェスミノーの決定版です。


独断総合評価 
★★ 90 点 


夜霧  夜凪 5S             
ダイワ

 良い点  釣れそうな気にさせるサイズと形
 悪い点  もうね、全部。逆にいいところを聞きたい。
大きさ・重さ : 50mm・3g
潜行レンジ : 水面下~50cm程度




さて、何から書こうか?言いたいことは山ほどある。まず第一に「全く飛ばない」。まあこれはそのサイ
ズと重さからみたらまだ納得できる。でも同サイズのレイジーはしっかり飛ぶんだけど何ででしょうね?
第二にバタバタ動きすぎる。本来メバルがターゲットのこのルアー、こんなに動いちゃって大丈夫なん?
ダイワのHPには「細身ボディーと地味なアクション」なんて書いてあるけど全然です。
第三にその価格。1400円とか全く論外。高すぎる。以上、どういったターゲットに対しても使えないル
アーということでFA。


独断総合評価  10 点 


ミノー・シャッド系(1)へ>

 
プロフィール


メンバー紹介

淡水から海水まで、バスロッド1本であらゆるターゲットに挑む大阪のフィッシングチーム。

※当ブログはリンクフリーです







過去の記事
ブログ内検索
  • ライブドアブログ